どうも、テルです。
以前、私との
セッションに参加した主婦さんの
「どうやって時間を抽出して勉強すればいいですか?」
という
子育てしながらビジネスの時間を確保するには?
今日はこんな質問にお答えしようかと。
当時はペーペーだったので
大したお答えはできませんでしたが
それなりに学んできたので
記事にて改めて答えてみようと思います。
私もやってきた答え
結論から行くと
『手抜きで抽出』
です。
子育てはしていないので
私の答えがベストとは限りませんが
私はこれで勉強時間を作ってました。
いやあ、子育て、、、旦那さんもびっくりの
ガチの24時間労働じゃないですか。
それなのに褒められることもないし
自分のやりたいことだってできない。。。
(こんな方何人も見てきまして、、、)
もっとご自身をほめてあげてくださいね。
さて、改めてこの『手抜きで抽出』ですが
主に家事の手抜きをしてほしいってことです。
なぜかっていうと家事の時間くらいしか
子育てって多分削れないと思うんです。
だから必要以上に1つの家事に
時間をかけないでほしいってことです。
削っていくべきか所の例
「じゃあどんなとこで勉強すればいいの?」
ってとこで削れると思う場所ですが
例えば掃除っていちばん時間食いません?
汚れてからやる人もかなり多いと思いますが
日々リビングだけは神聖な場所にする!
みたいにルールを決めて
ちょびちょび片づけていったり。
これだけでも一気に掃除する
時間のロスを防げます。
これぶっちゃけ結構効果あります!!!!!!
「1週間足らずで部屋が汚くなる私」
で家族の中では有名でしたが
これ取り入れてからきれいに保ててます!!
他にも夕飯は出来合いや
弁当で済ませたり。。。は王道でしょうか。
毎日はさすがにまずいので
たまにしかやりませんでしたが
たまーに出てくるテイクアウト品とかって
私は子どもながらに楽しみでしたよ。
もしかしたら手料理の手抜きも効果的かも…!?
あとは買い出しの時も作り置きを意識して
食事の準備に時間をかけないように
動いてみたり増しましたね。
最後に音声学習なんか結構重要です。
私は教材の音声や動画を
ウォークマンに入れて
家事をしてる時や車での移動中
いろんなところで聞きまくりました。
手を動かすだけじゃなくてもできるし
音声を何度も聞くってのは
成果を出すための鉄則だったりします。
聞き流すだけなのでそこまで負担にもなりません!!
それなので、寝かしつけているときなんかも
型耳だけ意識を傾けたりも
余裕があればできるかもです。
まとめ
と、こんな感じで上げてみましたが
子育てパートを除いてさえしまえば
基本的に私が過去やったことですね(笑)
頑張れば何とか勉強時間は
確保できるかもしれないので
『手抜きで抽出』
を意識してみていただければと思います。
時間がないっていう方は
主婦さんに限らず結構多いですが
「1つのまとまった時間」として
固まった時間ととらえてしまうと危険。
まとまった時間は当然取れない人が多いけど
隙間時間を活用すればまとまった時間
と同じ分の量の時間が確保できますよ!
在宅起業を進めていくための
ヒントになれば幸いです。
それでは!
「自宅でゆったり仕事して月50万?」
昔は私も怪しいと思ってたけど違いました。
正しい知識とやり方で行動すれば
自宅で今以上の収入を得ることは可能だし
働かず自動で100万稼ぐ人もいるのも事実。
ですがその
”正しい知識とやり方”
を理解していない人が多い。
私も過去家族との時間をつぶしてまで
毎日作業しましたが結果が出ずに
3年の月日をムダにしてしまいました。
でも正しい知識とやり方で月100万を実現し
家族との時間を優先しながらゆったりと
家で仕事ができるようになれました。
そう、ちょっとの間正しい努力をするだけで
自宅でゆったり仕事はできるようになります。
しかし正しい知識を学べていないがために
関係ない努力をしている人も多いです。
だから、正しい知識とやり方を発信してます。
言っていることは怪しいと思いますが
発信等では正しいことを言っていると思うので
その目で確かめてみてください。
本動画を視聴した方も
・何から始めたらいいかわかりました!
・うまくいかなかった理由がわかりました!
といったご報告も。
プレゼントを受け取るメールアドレス入力後、
入力いただいたメールアドレスあてに
すぐに特別動画をお送りします。
.png)