在宅起業・ビジネス関連

情報発信継続してれば成果が出る!はウソ!どんな意識でやれば成果は出る?

 

「やっていれば、続けていれば成果が出る!」

「半年とかでできた人がいるならそれくらい頑張ろう!」

「とりあえず勉強や情報収集は続けよう!」

こうやって非常に
もったいないことしている
過去の私のような方はいませんか?

これガチで成果が出ないので
気を付けてください。

とはいえ

「発信したりブログ書くのは
成功者の共通点だし
どうしたらいいの?」

って思っているので
じゃあどういう意識でやるべきか?

ってのをお話しします。

 

 

どういう意識で発信はやるべきか?

 

「次につなげるため」

 

です。

 

もうちょっと詳しく言うと

『誰をどうしたいか』
『誰をどういう状態にしたいか』
『誰をどんなゴールに導くか』

を決めてそこに向かってもらうようにするってことです。

 

誰とは?

ゴールとは?

って意味不明ならば
こちらを見てみてほしいんですが

 

商品もサービスも持ってないけどネットビジネスやりたい!サービスの作り方とは?「商品をどうしたらいいかわからない!!」 「そもそも商品なんてないんだけどどうしたらいいの?」 これもかなりいただいてきた相...

必ず目的を決めてやらないと無意味です。

 

私たちは思考停止で肯定してくれたり
あがめてくれる人がいるような
インフルエンサーとは違うので

目的を決めて発信しないと
こっちが思ってるような
行動してもらえないし

無駄な努力で終わるってわけです。

 

 

例えばあなたに小学生くらいの
子どもがいたとして。。。

子どもの部屋に行ったときに

ベッドにもぐってゲームをしていたり
値ながら本を読んでいた。。。

そんな姿をふと目にしてしまいます。

 

でも、あなたは子どもの時

”暗い部屋で本を読む”

”横になってケータイを見るをする”

ことが原因で視力がガタ落ちして
目掛けをかける羽目になってしまった。。。

そんな過去を持っていたとします。

 

 

子どもが横になりながら

ベッドにもぐってゲームをしてる
値ながら本を読んでいる。。。

 

これはまずい!!!!!

視力が落ちるかもしれない!!!

ガチで辞めさせないと!!!

 

そんな時にどうやって子どもに
辞めさせるように伝えますか???

 

「やめろ!!!」

「ダメなもんはだめだ!!!」

「親の言うこときけないのか!」

みたいなことって言わないですよね。

 

たとえ言っていたとしても
子どもって素直に言うことを
聞きそうですか?

 

実は私はこうやって
子どもの時に注意されていたので

「は?うるせえよ、俺の好きにさせろや」

いうことなんかきかねえ!
ってすぐ反発してました。

そう、1つの事例として

【目的のない言葉では人は動かない】

ってことが証明されていますよね。

 

じゃあどうやって伝えるか?

 

お母(父)さん、子供のころ
そうやって本読んでてある日突然
視力が落ちちやったんだ。

眼鏡つけてないと常に
目の前がぼやけているし
すごく不便なんだ、

~~にはそうなってほしくないし
暗い部屋で横になりながらは
辞めたほうがいいよ?

 

こうやって伝えればそれを聞いた子どもは

「それはいやだ、やめようかな」

ってなりますよね。

 

相手がどうなってほしいか?

っていうゴールを決めて
相手に言葉を伝えれば

その通りに行動してくれそうですよね。

 

つまりSNSとかで

「この発信見て!」

「ブログみて!」

って思って無目的に発信しても
その通りには発信の受け手側は
動いてくれないってことです。

そうやって動いてもらうためには
どういう言葉を選ぶ必要があるのか

どういう内容の発信だったら
ブログを読んでくれるようになるのか?

 

っていうのを間接的に伝えるのが
大事になってくるってことですね。

 

なんでわざわざ遠回しに?

直接ドストレートに言われても
人は動かないからです。

さっきもそうですが

 

「やめろ!!!」

「ダメなもんはだめだ!!!」

「親の言うこときけないのか!」

こういわれて従いたいですか?

 

さっきのように遠回しに、
間接的に言われた方が

まずい、やめよう。。。

ってなりません???

 

間接的な伝え方と
直接的な伝え方というような
2種類の伝え方がありますが

遠回しに伝える間接的な方が
”こうしたほうがいいよ”っていう
価値観が共有されやすく

具体事例、誰かの物語とかが挟まれることで
ノンストレスで気分よく相手は
その通りに動いてしまうのです。

 

ビジネスでも全く同じで

こういう風に言ったら
こういう行動とってくれるかな?

こんな価値観を持ってもらうために
こういう言葉で伝えよう

と必ず目的をもって発信してください。

 

子どもに対して
何かを言う、伝える
これと全く同じです。

受け取り手側は思い通りに動かないし
何をしたらいいかわかってない状態です。

だからブログ、発信、
コンテンツ、全部そうだけど

 

『誰をどうしたいか』
『誰をどういう状態にしたいか』
『誰をどんなゴールに導くか』

っていうのを常に考えていきましょう。

 

量こなして作業してても
全く成果が出なかったのは

私は無目的で続けていたからです。

 

・自分がタダ伝えたいたことだけになっている
・目的が一切ない発信になっている
・うまくいっている人をとりあえずまねる

 

これはやめてくださいね!!!

同じ失敗をしてほしくないので

継続していれば成果が出る
と信じてただ量をこなしている
過去の自分のような人に届け!!!

「推し活しながら、ゆるく収入も増やせたら?」

昔は「ネットで稼ぐ」って聞くだけで身構えてたけど
今は、スマホ1つで月5万、10万の副収入を作って
自分のために使えるお金が増えた人もたくさんいます。

実は自分もそんな話は信じられず
最初はがむしゃらに頑張って
全然結果が出なかったタイプ。

でも「正しいやり方」と「考え方」を知ってから
自分のペースで収入を作れるようになりました。

推しのライブ遠征やグッズにかけるお金も、
ちょっと前までは我慢する側だったけど、
いまは堂々と

「これ欲しい!」
「ちょっと遠いけど遠征するか!!」

というようになりました。

 

・無理してバリバリ働くのはもういいかな
・推し活や旅行、友達とのランチも大事にしたい
・でも、ちょっとだけ安心できる収入の柱もあったら最高!

そんな方にこそ知ってほしい内容を、無料でまとめました。

「私にもできるかも?」と思えた方は、
まずはプレゼントを受け取ってみてください。

 

メールアドレスを入力すると
すぐに100人以上が視聴した
有料級の特別動画とその他のプレゼントが受け取れます。


※gmailもしくはYahooのアドレスをご使用ください。
その他アドレスは届きにくくなっております。

本キャンペーンは期間限定配布のため
予告のない配布終了もありえますので
ご了承ください。