「行動しているのに成果が出ない」
こういうお悩みもいただきます。
いや、わかりみしかありません。
かくいう私も3年間も成果が出なかった身なので
こういったお悩みは本気で解決してあげたい。
って時に改善すべき要素は
いくつかでてくるのですが
今日はその中の1つを紹介します。
専門知識はあるのになぜ売れないの?
頑張っているのに売れない、
っていう方の中で最も多いのが
専門知識はあるけど
【売れるための知識】
がないから、なかなか収益が上がらないケースです。
例えば男性ソロアーティストで
最も売れた福山雅治という方がいるけれど、
歌唱力が高いソロの人って他にもいますよね?
(ファンの方ごめんなさい、たとえ話なので悪意はありません)
逆も然りで
「どうして、すごく歌が上手なのになんで有名じゃないんだろう?」
みたいな人とかもぜんぜんいまよね?
そう、何が言いたいかっていうと
「歌のうまさは売り上げには関係ない」
ということです。
歌のうまさで売り上げが決まるなら
ぶっちゃけその辺の一般人でも歌手になれはず。
他にもたとえを出すなら
AKB48ってアイドルがいます。
彼女たちはネットとかで
歌がうまくないとか結構叩けれていました。
そこは別に個人の感性なので
とやかく言うつもりはありませんが
なぜAKB48は有名で売れたアイドルになれたかわかりますか?
秋元康の「売れる知識」がすごかったからです。
彼の戦略によってものすごい成果と
結果を生み出したということになります。
もしプロデューサーが秋元康ではなかったら
ここまでビッグネームなっていなかったかもしれません。
そう考えると歌唱力は確かにあったほうがいいけど
歌唱力がすべてを決める、
売り上げに大きく影響するというのは
全然違うよね?
ということになるんです。
力はあるのに間違った方向に努力をしてしまう実際のケース
これは自分で稼ぐって時もまったく同じで
例えばスピリチュアル系なら
霊視やカードリーディングが
もっと上手になるように勉強する
っていう方向に進んでしまうケース。
たしかにそういった専門知識は
大事だから学ぶことは間違ってはいない。
ただ成果につながるかは別問題。
こっちの記事にも書いてある通り

時間の切り売りのスタイルで
仕事をしていきたいなら問題はない。
でも時間を切り売りして仕事をする
ワークスタイルだと収入的に限界がある
ということをライターさんや占い師さん
からの相談で多数耳に入ってきています。
- 専門知識特化
ではなくて
- 専門知識&売れる知識
この2つが大事になってきます。
もしあなたが歌手を目指して頑張っているって時に
- プロレベルじゃないけどファンもいて歌手として活動している未来
- 歌唱力めっちゃあっても1円も稼げないで挫折する未来
どっちの未来に進みたいでしょうか?
もう1つ伺いますね。
自宅で仕事をしていきたい
収入も仕事をしていた時よりほしい!って時に
- 超人レベルじゃないけどお客様に価値提供して収入を得られる未来
- 知識だけはめっちゃついたけど1円も稼げないで挫折する未来
どっちがいいでしょうか?
絶対前者だと思います。
専門知識だけを追い求めると
後者のように稼げない未来になってしまいます。
私のように勉強だけは続けたけど
3年間稼げていない未来に進んでしまいます。
恐怖をあおりたいわけではないですが
専門的なスキルがあってもお金にできる
知識がないとぶっちゃけ食ってはいけないので
【売れるための知識】
というのも必ず学んでいってほしいと思います。
じゃあその大事さはわかったけどどうしたらいいの?
でよく学ぶのはわかったけど
どうやって学んでいけばいいですか?
っていうと座学だけでは限界があるので
指導を受けながら実践するのが最も身に付きます。
こちらに書いてる通りですな

自分がこの人だ!って思った方に
直接教えてもらうとすんなり身についてきます。
百聞は一見に如かずというように
ダンスだってふりを100回見るより
実際に体動かした方が体が覚えるし
料理だって調理動画を10回見るより
さっさと調理したほうができるようになります。
本気であるならば知識だけではなく
教えてもらえる環境も整えてみてくださいね。
余談ですが条件を満たした人にだけ
私も指導をしているので興味がある方は
私に何らかの手段でコンタクトとってみてください。
昔は「ネットで稼ぐ」って聞くだけで身構えてたけど
今は、スマホ1つで月5万、10万の副収入を作って
自分のために使えるお金が増えた人もたくさんいます。
実は自分もそんな話は信じられず
最初はがむしゃらに頑張って
全然結果が出なかったタイプ。
でも「正しいやり方」と「考え方」を知ってから
自分のペースで収入を作れるようになりました。
推しのライブ遠征やグッズにかけるお金も、
ちょっと前までは我慢する側だったけど、
いまは堂々と
「これ欲しい!」
「ちょっと遠いけど遠征するか!!」
というようになりました。
・無理してバリバリ働くのはもういいかな
・推し活や旅行、友達とのランチも大事にしたい
・でも、ちょっとだけ安心できる収入の柱もあったら最高!
そんな方にこそ知ってほしい内容を、無料でまとめました。
「私にもできるかも?」と思えた方は、
まずはプレゼントを受け取ってみてください。
メールアドレスを入力すると
すぐに100人以上が視聴した
有料級の特別動画とその他のプレゼントが受け取れます。
.png)