日記

東方神起 LIVE TOUR 2023 CLASSYC セトリ&ネタバレ有感想レポ in 仙台(&東京ドーム)

※追記アリ

東方神起 LIVE TOUR 2023 CLASSYC

in仙台!!

※日程的に仙台しかありませんでした
※写真下手すぎか

 

ああ、これが東方神起。

 

3年ぶりに参戦しました。

いや~ライブっていいっすね。。。。。
(語彙力なさすぎか)

ってことで感想レポをまだ熱が冷めぬうちに残しておこう!!

 

東方神起 LIVE TOUR 2023 CLASSYC セットリスト

今回のセトリはこちら!!!

 

1:MAHOROBA
2:Sweat
3:Special One
4:The Reflex
5:信じるまま
6:I Think U know
7:Believe In U
8:Storm chaser
9:Like Snow-White
10:Thank U (ユンホ)
11:Fever (チャンミン)
12:Rat Tat Tat
13:Good Days
14:STILL
15:Epitaph -for the future-
16:PARALLEL PARALLEL
17:No Sympathy
18:Bolero
19:Rising Sun
20:CLAP!
21:UTSUROI
22:High time
23:ウィーアー!
24:Somebody To Love
25:With Love

 

セトリ&ネタバレ有感想レポ!

ぶっちゃけさあ、
ミニアルバムとソロしか出してない状態なんて
過去の曲の復活でセトリ埋めるしかないじゃん?

 

これまでの復活回数が多い曲かな?
東方神起と言ったらこの曲じゃん?
みたいな感じで大体何が来るか想像つくじゃん?

クラシックってツアー名からなんとなく想像できるじゃん?

あとはソロアルバムの曲多めかな?みたいな。

ちがったんだよね。

 

 

 

最高の復活祭じゃん。

 

 

 

もうね、現地ですぐ感じ取りました。
焼きまわしなんかない、今の2人ができるセトリだって。

ちなみに私、豆乳モカ、このラインナップガチで好きです。
※でも個人的な一番はTOMORROW

 

復活祭にふさわしい
今回の復活局はコチラ!!

◆復活曲一覧

:Special One(WITH)
:信じるまま(TREE)
:I Think U know(TONE)
:Believe In U(WITH)
:Good Days(TREE)
:CLAP!(T)
:With Love(WITH)

 

 

アルバムの曲って1回披露されたら
他ではあまり披露されないイメージあるじゃん?

マイナーにされがちな曲が出てきてんのよ!!!!!
※TREEの曲とかTONE以前の曲とかもっと出てきてもいいのよ?

とくにさあ!最初のこのあたり!

2:Sweat
3:Special One
4:The Reflex
5:信じるまま
6:I Think U know
7:Believe In U
8:Storm chaser

この流れだけでCLASSYC仙台遠征できてよかったって思ったよね。。。

 

 

 

ってことで詳しく感想レポ知りたい人は
ほかのプロの東方神起のブロガーに任せて。。。←

私個人の視点で印象に残ったステージ、
ここが欲しかったなどの個人的な思いを振り返ろうと思います!

 

印象ポイント  ~良かった点。これがほしかった点~

★Special One ~ Storm chaser

すでに述べた通り、私、あまり目立たない(?)
各ツアー限りで披露された曲のほうが好きだったりします。

中でもSpecial One、信じるまま、
I Think U know、Storm chaser
はアルバムの時点で好きな曲だったのでマジ最高でした……!!!

信じるままはユノのシャウトとチャンミンのラストで心を奪われた人も多いのでは?

いいよね、もっと人気が出てもいいと思うんだ!!

 

あとはBelieve In U、
しっとり歌い上げるかと思いきや
クラシックの名を冠してのツアーだけあって
ミュージカルのような感じになっていましたね。

STILLも同じような変更でこれはこれでよかったと思う!
(ただしダンサー抜きで2人が歌ってるステージを見たいと思ったのは内緒)

 

 

★Like Snow-White

鏡が出てきたり、女性ダンサーも全面的に出てきたりと
歌詞に沿った通りのステージなっていてよかった!

 

てかなに、あれ、掛け声なんてあったの?

隣の人、「チョンユンホ!」「シムチャンミン!」って叫んでてビビった

タイミング的にも難しくはないから
また参戦の機会があったら掛け声入れようと思う!

 

 

★Thank U (ユンホ)&Fever (チャンミン)

いやあ、まさかだったね。

ソロアルバム出してるから
それぞれのメインの

・Human
・君は先へ行く

で来るんじゃないかなと思ってた。
クラシックという世界観的にもメロディーは問題なさそうだし。ビギイベでもやってたし。

 

今回ガチで事前情報仕入れずにTwitterも遮断していったから
ま~~~~~~じでびっくり。

 

Thank Uのステージ、ライブツアーならではの演出になっててよかったし
Feverも過去ライブのソロステージとは違う一面の披露でよかった。

TONEぶりに満足のソロステージだったよ!

 

 

★CLAP!

これな~超久々!!!!!

まさか今復活するとは!!!!!

 

サマドリのような2人を真似するフリがあったけど
あれもやりやすくてよかったよ!

 

 

★最後の挨拶

ほかの会場のことは知りませんが、←おい
私が参戦した4/1の仙台公演
2人がはけるときに

「おやすみ!」「いい夢見てね!」

という言葉ではけていった(たしか)

 

 

 

 

2人の言葉が暖かったぜ…

しかもありがとうとかじゃなくておやすみ。

 

最高かよ……。

 

 

 

いやほんと、日本語にってなんでこんなに美しいんだろう。。。

オール日本語のすごさ、ありがたさ。改めて実感。。。

 

 

 

あとは公演日が4/1でエイプリルフールということもあって
若干演出も手を加えていて、アンコール後にユノが

「お疲れさまでした!」

といってさっさと退場すんのも最高だった!!(笑)

この流れチャンミン聞いてなかったのかよ(笑)

 

 

 

冗談を使える対等な関係で、あったかい家庭のような感じもあって。

個人的には冗談抜きで過去一レベルのライブだなと感じました。

 

 

●Light My Moon Like Thisをくれ!!!!!

ドームでセトリが変わることや曲が追加されることも過去あったし
ドームでこの曲披露されたらな~って願望!!!

2つの曲が1つの曲になるってのは過去なかったし
それこそラストのラストにやったらまた新しい感じが出ていいかも!

 

●Epitaphもっと尺とって~~!!

インパクトも強いしアルバムの名前にもなってるメイン曲、
結構あっさり終わっちゃったな~という印象(汗

 

系統が違うダンス曲のPARALLEL PARALLELが次にあったから!?

Rising sunに匹敵するくらいEpitaphもかっこいいから
こっちをトリにしてもぜんぜんよかったと思うぞ!!

 

余談

今回のライブ、Whyに頼らなかった2回目のライブでしたね。

これがめちゃめちゃうれしい。

 

2人の東方神起=Why

のイメージを持たれがちだから、
Whyを削ったライブこそ本気出してきていると思うんだ。

※Whyが嫌いというわけではありません
※Whyがないライブが手抜きと言いたいのではありません

 

 

それに今回認知度がある曲もウィーアー!くらいで

・どうして君を好きになってしまったんだろう
・明日は来るから
・Share the World

のような日本でそれなりに認知度のある曲もなく
あえてわかりやすいような表現でいうと
かなりマイナーな曲で攻めてきている。

これも個人的にはすごくうれしかったところ。

 

2人ももう30代だし20代のころのような体力があるわけでもない。

TIMEやBegin Againのような
これぞ夷東方神起というような
迫力のあるダンス、SMP、壮大なバラード
というセトリも組みにくくはなっていると思う。

そんな中でのCLASSYCのセトリの挑戦。

 

悪く言えばこれぞ東方神起というような上がる曲はほぼない
よく言えばこれからの東方神起の見せ方が垣間見えたライブ。

これから年を重ねても東方神起としてステージに立つための
礎のようなステージになっていると私は思いました。

 

ユノもチャンミンも私たちも無視できない共通課題

あとさ、すごく大事だと思ったこと。

2人そろって年を重ねること、健康に関して
すごく強調して言っていたと思う。

マジで健康には気をつけようね。。。

 

私ももう20代後半だし去年いろいろ異常が出始めて
結構精密検査とかやったのよね。。。精神的にもしんどかった。。。

健康だからこそライブに参戦できるし
健康だからこそ東方神起が続いていく。

これは老若男女問わず今回のライブに参加したみんなのミッション。

 

 

 

多分まだまだライブも続くし
2023年の今年は東方神起のデビュー20周年。

あと2年たった2025年には日本デビュー20周年の記念の年。

 

みんな、健康で2人記念の舞台を、晴れ舞台を見届けようぜ……

 

結構に気を付けてこれからも2人を応援していこう!

 

 

それでは、


お疲れさまでした!!!(ユノ風)

 

PS:

仙台駅のPOPめっちゃうれしかった~

 

これから仙台に行ったら必ず喜久福さんに貢ぐことにします~~!

 

 

もちろんお土産で購入!!!

美味しかったです!!!

 

 

 

追記:東京ドーム ver

 

東方神起 LIVE TOUR 2023 CLASSYC

in東京!!

 

今回私は東京の初日に参加。

 

ユノの足のケガもあって演出に関しては
どこかは変わるだろうなとは思っていた。

ドーム公演になってセトリの変化はあったのか、
演出はどのように変わっていたのか。

果たしてモカ氏の願いはかなうのか!!

 

結果を見ていこう!!

 

CLASSYC DOME ver(東京初日)の全貌

ドームバージョンのセトリはこちら!!

1:MAHOROBA
2:Sweat
3:Special One
4:The Reflex
5:信じるまま
6:I Think U know
7:Believe In U
8:Storm chaser
9:Like Snow-White
10:Thank U (ユンホ)
11:Fever (チャンミン)
12:High time(Feverの次に移動)
13:Rat Tat Tat
14:Hot Hot Hot
15:Lime&Lemon
16:Good Days
17:STILL
18:Epitaph -for the future-
19:PARALLEL PARALLEL
20:No Sympathy
21:Bolero
22:Rising Sun
23:CLAP!
24:OCEAN(UTSUROIカット)
25:ウィーアー!
26:Summer Dream
27:Somebody To Love
28:With Love

アリーナでは頻繁にトロッコ使ってたから
広くなるしトロッコで使える歌が増えるだろうな~
とは思ったけど

 

High Timeの移動はよめなかった!

 

そして追加曲は全べて夏ソング!!

 

 

東京初日の2大事件

 

【悲報】Light my moon like thisなし


アリーナから望んでたモカ氏の願い叶わず……

 

 

これ聞きたかった人多いんじゃない!?!?

なんでや!足なんも関係ないやん!

またチャンミンやらかしたか!?

真相は闇の中……

【補足】
ちなみに「UTSUROI」カットの要因が
チャンミンでは?と思えたのには理由あり。

UTSUROIはインタビューかなんかで
大変だと漏らしていたらしい。

同様に他にも、過去、
チャンミンの発言が原因で
セトリ漏れした曲が過去にある。

XV講演での「ミラーズ」である。

 

②歌詞忘れのレアケース

まあ今までもそこそこ歌詞忘れはあったし
別に起こること自体不思議ではなかった。

そしてOCEANで起こる事件…

 

 

1番サビの前で2人そろってミス。

 

 

ちなみに一番のサビの前の歌詞を
比較するとこんな感じ。

『正』

シンクロする感情も とりあえずの乾杯も
今日はどう?僕とどう? 終日歓迎準備はOK

大胆すぎbodyも 一晩中partyも 最高だから

 

『誤(今回)』

上昇する歓声も 広がってくmusicも
いつだって更新中 全国縦断熱風大陸

……(歌詞忘れ)

こんな感じの続けてのミスは
私が参加した公演では経験上なかったので
おそらく初の出来事。

 

C「忘れたー!!!」

とがっつり自己申告(笑)

チャンミン、最初から忘れていたか
ユノにつられて飛んだ説もあるな(笑)

かなりのレアケースに遭遇し、
個人的に衝(笑)撃の事件だった。

 

演出について

一番気になってたユノの足のケガの状態。

それに伴う演出の変更である。

 

・Epitaph→ステージが斜めに傾かなくなっていた
・Thank U→ラストの飛び降りはなし
・Summer Dream→ユノタイム控え目

 

あれ?思ったより変更なかったぞ?

 

いくつかの演出をオミットしても
それを感じさせないパフォーマンス!!

やっぱユノとんでもない人や……!!

コンディション整えてくるとは……!!

 

でも

サマドリマジでビビったから!!

ユノタイムの時ダンサーいつものように手を配置して
ユノが足を置けるようにバク宙の準備してたから

は、マジでやんの?

マジでやんの?

大丈夫??

マジ??

!?

心の声が外に漏れていて
気づいたら声に出して言ってたとさ(笑)

 

変更があったのはこのあたりかな?

見ていた感じそれ以外普通に踊ってたから
ユノとんでもない人や……!!←part2

でも無理はしただろうしマジでゆっくり休んでほしい。

 

 

チャンミンよ、ユノ見習って根性見せてくれよ!
(憶測なのに確定前提)

 

 

そしてセトリの変更も気になっていた。

実は今回ドーム前のインタビュー記事
”夏”に関して触れていた。

夏の暑さを吹っ飛ばせるように夏ソングが多くなった、と。

記事が期限切れで見れない場合のためにスクショ

 

また、当時の新曲「Lime & Lemon」も
成約から解放された夏というのが
テーマの1つとけっこう言ってた。

 

そしてそれに合致する様に追加されたのは

・Hot Hot Hot
・OCEAN
・Summer Dream
・Lime&Lemon

 

うん、全部夏曲やないかい!!!!!!

ちょーー夏意識してたやん!!

 

まあ、でも、今となっては追加分はこの
オール夏ソングでよかったよね。

 

今回のライブ東方神起のメジャーな曲がほぼない
ってのはアリーナツアーでの感想レビューでも
すでに書いた通り。

だから今回のツアーでは
メジャーな曲がほぼないから
物足りない人も多分相当いると思う。

でも、今回ばかりはこのセトリで間違ってなかったと思う。

ダンス曲で固めてたらユノ再起不能になってたはず。

 

メジャーどころがガンガン組み込まれた
東方神起の魅力がさらに詰まったライブは
次のライブを楽しみに待ちましょう!!

 

余談

掛け声があったことを知って驚きだった
Like snow white掛け声やったわよ!!

 

 

1番、
《この世で一番きれいなのは誰?》


チョンユンホ!

 

2番、
《いつだってハートをささげるから》


シムチャンミン!

 





 

でもまわりで叫んでたのは私だけ。←?
(もちろんマスク装着で)

あれ?仙台と温度差あった?

 

 

ドームなのに誰も叫ばないんかい!

 

 

 

あと、これも初めてだったかもしれないけど
自分含めて周りに男性かなり多かった。

・小学生くらいの子ども
・奥さんの影響ではまったであろう旦那さん
・カップルで参戦してた彼氏×2

初めてこんなに近くに男性いた。

 

 

今までは大体ポツンと1人で埋もれてて
低い声で掛け声とかやってて浮いてたけど
近くで野太い声が結構すんのよ(笑)

これもこれでいい体験したと思った(笑)

 

 

 

最後にだけどドーム公演、トータル30回おめでとう!

またのライブを楽しみにしてるよ!

ありがとう、東方神起!!

ほかの東方神起関連の記事もおすすめ

東方神起Xvision感想レポ!展示会に込めたファンへの想いとは?どうも、豆乳モカです。 先日、有楽町のマルイにて行われていた 東方神起XVisionに行ってまいりました! ...

https://tonyu-moka0788.com/syumi/tohoshinki/tohoshinki-16th

東方神起呪文とB.U.Tに学ぶ唯一の共通点と人生形成の5要素とは?おはようございます。 びぎすと(東方神起のファンクラブ会員名) の豆乳モカです。 以前、私はチャンミンとユノのソロ曲、...
ファン歴10年超の私が語る東方神起人気の理由と心をつかむライティングどうも、テルです。 「ライティングについて学んでみたいです」 「惹き付ける文章の方でオススメなのはありますか?」 ...
東方神起BLINK歌詞に学ぶ【行動】の大切さ。言い訳四の五の並べるな!おはようございます。 豆乳モカです。 私は以前90万もの自己投資をして 自由を謳歌することに成功している 先生からビジネスと...